1. ホーム>
  2. 観る>
  3. 静峰ふるさと公園

観る

静峰ふるさと公園


 新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします

 施設の利用にあたり、以下の感染症対策をお願いいたします。

 ・マスクの着用・利用前後の手洗い、うがい、手指消毒の徹底

 ・ほかの利用者との間隔をあける 

 (社会的距離の確保)

 ・混雑時の利用を控える

 ・体調不良の場合には利用しない

 
そのほか、適度に水分補給や休憩を取るように心がけてください。

 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

交流センターで無料Wi-Fiが使用できます。

公衆無線LAN(Wi-Fiサービス)を無料でご利用いただける「Ibaraki FREE Wi-Fi」。
お手持ちのスマートフォンやタブレットなどが接続できます。

free-wi-fi-sticker2

日本さくら名所100選地の「静峰ふるさと公園」は、昭和40年に静神社西側の丘陵地をそのまま活かして造成されました。約12haの広々とした園内に、約2,000本の八重桜をはじめ、ソメイヨシノ、ツツジ、シバザクラなどが植栽されています。

↓パンフレットダウンロード



静峰すべり台


静峰親水

静峰1

4月中旬から下旬に開催される「八重桜まつり」では、公園内がピンク一色に染まり、花見客が車座になって宴に興じ、それぞれに楽しい時間を過ごすことでしょう。また、ミニコンサートやキャラクターショーなどのイベントも行われ多くの人で賑わいます。

静峰ふるさと公園に咲く主な桜の種類

関山
▲カンザン(関山)
 一葉
▲イチヨウ(一葉)
 松月
▲ショウゲツ(松月)
 普賢象
▲フゲンゾウ(普賢象)
 冬ザクラ
▲フユザクラ(冬桜)
 御衣黄
▲ギョイコウ(御衣黄)
 ウコン
▲ウコン(鬱金)
 染井
▲ソメイヨシノ(染井吉野)
 大島桜
▲オオシマザクラ(大島桜)
 寒緋桜
▲カンヒザクラ(寒緋桜)

静峰ふるさと公園の四季

春<3月>
 八重桜まつり(岩下さん)  八重桜まつり(岩下さん②)
▲紅梅 ▲白梅

 

初夏<5月>
 静峰ふるさと公園初夏の花(1)  静峰ふるさと公園初夏の花(2)
▲つつじ ▲藤

 

 

秋<11月>
 2014-11-21 静峰 四季桜  2014-11-21 静峰 紅葉
▲四季桜 ▲もみじの紅葉



※関連ページ
  ○八重桜まつり

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは那珂市観光協会です。

〒311-0192 茨城県那珂市福田1819番地5 (那珂市役所産業部商工観光課内)

電話番号:029-298-1111(内線243) ファックス番号:029-352-1021